脊髄小脳変性症と付き合うブログ > 日常的に気がついたこと > 以前必要だったもの
2015/02/13/ (金) 日常的に気がついたこと
以前必要だったもの
以前そうであり現在はそれが弊害となってたりします
そういうの多すぎて手がつけらんないというか
システムかえずに来たのは議員かな
また選挙の時はいいこと言いますね
ほぼ口だけですが
また言わないですがやってることがおかしいかな
長生きするなと行動が示してる
言いませんが
人を表すのは言葉じゃなく行動
言葉は飾れ演じられます(土下座したって心中あかんべぇかも)
まともな人を出られなくした選挙制度
とりあえず
地場以外でマイナス投票できるよう変えてほしい
あと投票率が50%きったら選挙無効にしてほしいかな
現在約1億人の国民を
3000万人に満たない方が選んだ議員が動かしてます
そういうの多すぎて手がつけらんないというか
システムかえずに来たのは議員かな
また選挙の時はいいこと言いますね
ほぼ口だけですが
また言わないですがやってることがおかしいかな
長生きするなと行動が示してる
言いませんが
人を表すのは言葉じゃなく行動
言葉は飾れ演じられます(土下座したって心中あかんべぇかも)
まともな人を出られなくした選挙制度
とりあえず
地場以外でマイナス投票できるよう変えてほしい
あと投票率が50%きったら選挙無効にしてほしいかな
現在約1億人の国民を
3000万人に満たない方が選んだ議員が動かしてます
<<一つの目安ですが│脊髄小脳変性症と付き合うブログ│現実の話>>
コメント
コメントする