脊髄小脳変性症と付き合うブログ > コラム > 引っかかるもの
2013/10/22/ (火) コラム
引っかかるもの
よく思うのがクレカでやたらリボ払いのススメが多い事なんか
何かをススメる場合、理由があるという事
最近思ったのはあるポイントサイトでやたらと商品交換をススメてくること
で一度そのページを見てやめました
商品名の下に必要ポイント数が書いてあるんですが
そのポイント数が「2980」や「1050」がある
ちなみにそのポイントサイトで現金などに交換すると
手数料として50円くらい必要
で商品交換の人を増やすキャンペーンとして
はじめて商品交換した人に50円相当のポイントをあげるという事をしています
お得じゃんって思うのはあちらの思うつぼ
先ほどの必要ポイント数「2980」や「1050」を思い出してください
プラスやたらと商品交換をススメル理由はここ
商品交換という形ですが
そのポイント数は販売という事
販売という事は価格に利益が乗ってます
その利益は50円とかじゃない
だからススメルんですね
物事の裏側には何か理由とかがあります
それを推測するもしないも自由ですが
自分の人生なのに人の掌の上で踊らないようにしたいですね
何かをススメる場合、理由があるという事
最近思ったのはあるポイントサイトでやたらと商品交換をススメてくること
で一度そのページを見てやめました
商品名の下に必要ポイント数が書いてあるんですが
そのポイント数が「2980」や「1050」がある
ちなみにそのポイントサイトで現金などに交換すると
手数料として50円くらい必要
で商品交換の人を増やすキャンペーンとして
はじめて商品交換した人に50円相当のポイントをあげるという事をしています
お得じゃんって思うのはあちらの思うつぼ
先ほどの必要ポイント数「2980」や「1050」を思い出してください
プラスやたらと商品交換をススメル理由はここ
商品交換という形ですが
そのポイント数は販売という事
販売という事は価格に利益が乗ってます
その利益は50円とかじゃない
だからススメルんですね
物事の裏側には何か理由とかがあります
それを推測するもしないも自由ですが
自分の人生なのに人の掌の上で踊らないようにしたいですね
<<ボールの空気が│脊髄小脳変性症と付き合うブログ│自分は気がつきましたが>>
コメント
コメントする